昨日、行われたTRANSPORTERでの今年1回目のイベント『TRANSPORTER的視点』。
平日にも関わらず沢山のご来場誠に有り難うございました。


ご来場して頂いた方々のビールを飲んだ時の反応が楽しみでしかたがないのですが、
今回もメーカーさんのお陰でかなり盛り上がったのではないかと思っております。
今回驚いたのが始まって数時間程でSOLD OUT(無くなる)KEGが2樽もあったという事ですかね。
そのビールは内緒にしておきますが注目度が伺えます。
来場して頂いた方々はお分かりになるとお思いますが
ビールの消費量によって皆の反応が分かり易く出てくるのもこのイベントの醍醐味でしょうか。
今回のビールリストですが、

東京ではほぼお目にかかれないヨロッコビール!ミチクサセッション、スモークアップル。
日本に入ってきたばかりなのですがミッケラーの弟率いるイーブルツインからヒップスターエール。
日本のファントムブリューイングであるリオブリューイングからベルギーで造られたチョコレートスタウト。
サンデイエゴからは、バラストポイントブリューイングからは定番のペールエール!ストーンからはレビテーションエール!
そして最後はベアードブリューイングからは季節限定のみかんエールやら定番全て揃ったラインナップでした。
今回のビールを提供して頂いた、メーカーさんやブリュワーさんなどのトークもかなり情熱的な話から面白い話が聞けましたのではないでしょうか。
ナガノトレーディング中川さん、リオブリューイング菅原さん、ベアードブリューイングてつさん、本当に有り難うございました。
今後の動向がかなり気になるメーカーさんばかり!今後も期待しています。
次回のTRANSPORTER的視点の日程はまだ決まっていませんが番外編と称して討論会的なものを企画しております。
TRANSPORTER的視点とは?
ブリュワー、インポーター、ビアパブのスタッフ、ギークな人、ビギナーの人、楽しみたい人、ビールが好きな人などなど様々な人達が集まり
TRANSPORTERがセレクトしたビールを、新しいものから定番のモノまでを飲み比べ、色々な人と話をしながらビールの知識や楽しみを覚えていく、そんなイベントだと思って企画をしています。
January 28th, 2014
TAJI
ここ最近の事、色々な取材をさせてもらい様々な人に会う事が多いのですが
話をしてみると印象がかなり違う人が多い、
いわゆるギャップというやつです。
先入観がその人の人物像を勝手に造ってしまうのでついつい身構えてしまうと感じた。
これからの未来を見ようと試行錯誤している人達との話もそうですが様々な哲学や企業理念、ビジョンなどを聞いているとワクワクしてしまう。

その中でもデリリウムカフェでお会いした菅原さんにはかなりの衝撃を受けました、彼も今後のビール業界の革命には必要な1人、、、、、
今後の動向にも注目です。それにしてもヨーロッパビールだけではなくアメリカビール好きでいて更に詳しいのは驚きました(笑)
1/27(月)に行われるtransporter的視点でもトークして頂けるので内容が楽しみです。
デリリウムカフェ http://www.deliriumcafe.jp/
January 24th, 2014
TAJI
毎年、自分にとって冬には欠かせないモノである、ダウンJK、VEST類

昔からPATAGONIAやNOTH FACEなどをよく着用していたのですが最近はモンベルや手前ミソですが自分でデザインをしているダウンジャケットを愛用しています。
デザインはもちろんですが、とにかく軽くて暖かい機能性を優先してしまうんですよね、値段は安いのに良い出来なのはモンベルが一番ですかね、次に自分のところ(笑)
寝袋メーカーNANGAで作ってもらっているので防水性、縫製共に抜群の出来。
こちらは若干、値ははりますが軽くて暖かいのでオススメです。
January 21st, 2014
TAJI
『TRANSPORTER的視点』イベント@中目黒TAPROOM!
いよいよ来週に迫ってきました。
色々なクラフトビールを色々な視点で飲んでみよう!
そして
クラフトビールの説明やメーカーさんなどのトークなどあり
クラフトビールの楽しさや知識も勉強できます。
などなどと
言ってもかたくなく純粋に楽しもうという会なので皆様お気軽に参加してもらえばと思っております。
ベアードブリューイングのビール定番全種類、季節限定に加えてTRANSPORTERで選ばせていただいた
ゲストビール5種類が今回のラインナップになります。
今回の参加ビール1つ目は、なんと逗子のクラフトビール、ヨロッコビール飲めちゃいます!LOCAL ONLYなこのビールですので
この機会に飲まないと東京では飲めないかもしれませんヨーーー!
2つ目はアメリカ、東海岸NYからイーブルツイン他シークレットビールがでるかもしれません。
参加ビールは随時発表致しますが今年1回目という事で新しいものを中心なラインナップ!。
入場無料なので宜しくお願いします!
{TRANSPORTER的視点}
@中目黒TAP ROOM
1/27(月)18:00〜24:00まで
ゲストビール
ヨロッコビール(逗子,日本)
イーブルツイン(NY.USA)
ナガノトレーディングから1銘柄
他
トークブリュワー
(参加ブリュワリ−さんからのビールの説明などのトーク)
20:00開始20:40終了予定
3社予定しております。
聞きたい事や質問などあると思いますので、その他はフリートークになります。
皆でワイワイ楽しみましょう!
January 20th, 2014
TAJI