昨年度、POPEYEで行われました、TRANSPORTER主催『昼からビアトーク』をPOPEYEさんで行うことになりました。
東京ビアウィーク最終日になります。
下記日程で行うことになりました。
*当日はBREW FILMSによる撮影が入ります。
ビールハーフ¥600、軽いおつまみなどの提供も致します
入場料は取らずTIP制(撮影費として使用致します。)
4月12(日)11:45開場 12:00−15:00
場所 :両国 POPEYE
http://www.lares.dti.ne.jp/~ppy/
*出演者様LIST
POPEYE青木様
ヤッホーブリューイング 森田様
OUT SIDER BREWING 丹羽様
那須高原ビール 小山田様
BAY BREWING 鈴木様
M`Sキッチン 菅原様
日本クラフトビール 山田様
WATERING WHOLE 成田様
DEVIL CRAFT 神田 鈴木様
PIGALLE 山田様
他シークレットゲストあり、、、、、
10名前後で行います。
昨年の模様はこちらから
TRANSPORTER代表田嶋
March 22nd, 2015
TAJI
本日発売のMETRO MIN.に微力ながらビアニスタとして出させて頂いております。
流行りで終らぬよう、カルチャーやライフスタイルとしてのクラフトビール、色々な意味でこの動きを期待しています。
お近くの地下鉄構内で手にしてみて下さい。

March 19th, 2015
TAJI
X-LARGEと言うブランドを知ったのは確か自分が高校生だった24年前位、
当時はスケーターだった自分にとって原宿にいるカッコ良いお兄さんを見たり、海外の雑誌だけがカルチャーやスタイルの情報源だったが
たまたま見た雑誌の写真で衝撃的だったBEASTIE BOYSのスタイルを良く真似ていて、それもゴリラのCAPを被っているMIKE Dが凄くカッコ良く見えて、それから原宿、渋谷などを探しまわりようやくCAPを見つけた時のウキウキ感は今でも覚えている、

それからBEN DAVISのワークシャツやワークパンツをぶかぶかで履いてスソはカットオフしてアディダスのキャンパスやらスーパースターを履いてた、90年代。
数年後X-LARGEのお店も原宿と渋谷の間の裏通りに出来てそこにもよく通っていた、、、、
それから何十年の時を経て、、、東京ビアウィークを通じて一緒に仕事ができるとは思っていなかった。
X-LARGE×TOKYO BEER WEEKコラボレーションT-SHIRT遂に完成


この製作にあたりビーズインターナショナル様、磯田さん、安東さん、東京ビアウィークには感謝です、有り難うございました。
March 16th, 2015
TAJI

「BEERNISTA TOKYO 2015」
桜の下で極上のビールを愉しむ2日間! 3月28日(土)、29(日)開催!!!!!!
TRANSPORTERも出店致します!!!!!!
皆様お待ちしております。
3月25日とも26日とも言われている、今年の桜開花予想。当日は満開に近い咲き具合であろう代々木公園で、ビールの祭典を開催します! 集まったビールは90種類以上。どのビールも小規模な醸造所で、職人の強いこだわりを詰め込んで生まれたもの。なんといっても同じビールかと思うほど、味わい、香、色と個性が異なるのです。その裏側にあるストーリーを聞くのも愉しみの一つ、当日は作り手たるブルワリー、伝え手たるインポーター自らが、そのビールにかける想いとともに、1杯1杯ご提供します。ビール作りへのこだわりに耳をかたむけながら、桜を見ながら、同日開催のアースデイマーケットのオーガニックな食事と合わせながら、3月28日、29日は極上のビール片手に代々木公園へお花見にでかけませんか?
http://www.metromin.net/2015/03/05/11866/
March 12th, 2015
TAJI
あれから1年、、、、、、
昼からビアトーーークvol02開催!一部情報解禁致します。
これしか言えないのですが間違いなく前回を超えるシークレットトークが聞ける事でしょう。
出演者は若手からベテランまで、、、、、、面白い事になりそうです。
2015年 4/12(日)11:45開場 12:00スタート 終了15:00予定

March 2nd, 2015
TAJI