TRANSPORTER的Cannon Ball -アメリカ編-
走行距離約8000キロを走りきり、 アメリカの13の州のビールと大自然を堪能した TRANSPORTER的CANNONBALLなビール旅!
California Los Angeles
MONKISH(P. ①〜④)
20311 S Western Ave, Torrance, CA
http://www.monkishbrewing.com/
ビール業界の間では言わずとしれたMONKISH。ベルジャンス タイルのビールからNORTH EAST STYLE(濁りビール系)で LA では最も話題なブルワリーに急成長。月に数回販売される缶 ビールもわずか1〜2時間で完売らしい( STAFF曰くインスタ グラムをチェックしてくれとの事https://www.instagram.com/ monkishbrewing/)。週末はブルワリーが解放され飲むスペース は増えるが普段はグラウラー(持ち帰り瓶)が主流。


BOTTLE LOGIC BREWING(P. ⑤〜⑧)
1072 N Armando St, Anaheim, CA
WEST COST IPA で有名になったブルワリー。ダブルIPA が一番 オススメだがやはりここも今流行りのNORTH EAST STYLE IPA 系を多く造っていて地元の人にも大人気のブルワリー。ディズニー リゾートにほど近いので遊んだ後にでも是非立ち寄って欲しい。


BRUERY TERREUX(P. ⑨〜⑪)
1174 N Grove St, Anaheim, CA
ビールスタイルでもとんがったサワービールを中心に扱うブルワ リー。店内に入るととにかくバレルの数に驚愕する事間違い無し。 ここではゆっくりと時間を使いサワービール(酸っぱいビール) を堪能して欲しい。


Arizona
SEDONA(P. ⑫〜⑯)
世界三大パワースポットの地SEDONA(セドナ)。この地域のあ らゆる場所から大地のパワー(VORTEX)が渦を巻いて出てきて いる?らしい。ハイキングやプールまで何でも楽しめるのでのん びりと過ごし、買い物はWHOLE FOODS STORE なんかに行っ て地元の食品からビール、お土産まで買い物も堪能して欲しい。 心が満たされる地域なので3泊は必須!



FLAGSTAFF(P. ⑰)
グランドキャニオンなど観光の中継地点、西部開拓時代の雰囲気 を感じられる建物や鉄道などがあり、街中を散策するにも十分楽 しめる。MOTEL などの宿泊施設も多く、このエリアで滞在する のも良いかもしれない。勿論ナイスなブリューパブ(ビール屋さん) もあるしね。
DARK SKY BREWING(P. ⑱〜 )
117 N Beaver St A, Flagstaff, AZ
https://www.darkskybrewing.com/
2014 年設立と若いが、かなりの実力派。レベルの高いビールの ラインナップに驚愕!穴場的なブルワリーと言えよう。ここでは NORTH EAST STYLE のIPA、ダブルIPA をお勧めする。必ず 飲むべきビールである!月曜日の夜はパイント$3、火曜日はタ コスが$2&パイント$3と毎週イベント開催中!
Colorado
Horseshoe Bend(P. ①、②)
Hwy 89 S, Page Az
アリゾナ州、ページと言う街付近に ある。コロラド川沿いにある断崖絶 壁、絶景スポット!

Monument Valley Navajo Tribal Park (P. ③、④)
Indn Route 42, Oljato-Monument Valley, AZ
アメリカ先住民族であるナバホ族の聖なる土 地。西部開拓以前から変わらぬ風景は一生に 一度は訪れて見てみたい。ホテルやキャンプ 場もあるので一泊して楽しみたい。

Mesa Verde National Park(P. ⑤〜⑥)
Mesa Verde, CO
世界文化遺産に指定された国立公園。断崖をくりぬ き住居をつくり集落を造っていた歴史が有り、行っ てみれば分かりますが何とも不思議な場所。

TRINITY BREWING(P. ⑦〜⑩)
1466 W Garden of the Gods Rd, Colorado Spring, CO
デンバーから南へ車で1時間程走った距離にあるコロラドスプリ ングスにあるブルワリー。セゾン、サワー系がメインのベルジャ ンスタイルなブルワリーである。個人的にはサワーも良いが、限 定で出すNORTH EAST STYLE のIPA なんかもオススメしたい。


FALLING ROCK TAP HOUSE(P. ⑪〜⑭)
1919 Blake St, Denver, CO
http://fallingrocktaphouse.com/
常に75 種類以上のドラフトビール(生ビール)が飲めるデンバー だけではなく世界的に有名なTAP ROOM。セレクトも地元のロー カルビールからマニアックな世界中のビールまでずらり。デン バーに立ち寄る際は是非訪問して欲しい場所の一つ。


Nebraska
FARNAM HOUSE BREWING(P. ①〜④)
3558 Farnam St, Omaha, NE
http://www.farnamhousebrewing.com/site/
ベルジャンスタイルを得意とするブルワリー。ブレタノマイセス を使ったセゾン、クリークは絶品。フードも地元の野菜を使った りとローカルに根強い人気。


INFUSION BREWING(P. ⑤〜⑧)
6115 Maple St, Omaha ,NE
イングリッシュスタイルのビールを多く作るがサワーなどもあり。 オススメはモルトが効いていて苦み少なめでいてビターなIPA が ベスト!


HART LAND BAR-B-QUE(P. ⑨〜⑫)
5402 NW Radial Hwy, Omaha, NE
http://www.hartlandbar-b-que.com/
BBQ ではカンザススタイルは有名だが2015 年にオマハでNo.1 に輝いた。オススメはベイビーバックリブ!お店オリジナルのシ グネチャーソース(MILD とHOT あり)をたっぷりとかけてガッ ツリとほおばりたい。


Wisconsin
NEW GLARUS BREWING(P. ⑬〜⑱)
2400 WI-69, New Glarus, WI
1993 年創業のブルワリー。ウィスコンシン州のみの販売という アメリカでも極めてまれな存在でいて醸造量においては全米では top30 に入るビックブルワリーでもある。シグネチャービールは トウモロコシを使ったSpotted cow。個人的にはラズベリータル トとベルギーレッドがオススメですがウィスコンシン州に行かな いと飲めないのでお気をつけあれ。



Iowa
Toppling Goliath Brewing Co (P. ⑲、⑳)
310 College Dr, Decorah, IA
ウィスコンシン州からミネアポリスに行く際には是非立ち寄って 欲しいブルワリー。地元の人で毎晩賑わっている。ペールエー ルやIPA はお勧めだが、運が良ければ限定で出される NORTHE EAST STYLE のヘイジーなビールは必ず飲んで欲しい逸品。運 次第ですが(笑)

Minnesota
LUPULIN BREWING(P. ①〜③)
570 Humboldt Drive #107, Big Lake, MN
https://www.lupulinbrewing.com/
ビックレイクと言う街にある、少し郊外にあるブルワリー。ルプ リンと言う名前からして濁り系ビール(NORTH EAST STYLE) が得意そうなブルワリー。勿論NE なヘイジーなビールは抜群の クオリティだがIPA や他の種類も試してほしい。個人的にはNE 好きには間違いなく行くべき場所だと思う。

FORAGER BREWERY(P. ④〜⑦)
1005 6th St NW, Rochester, MN
ピザとクラフトビールが楽しめるいわゆるブルワリーパブ。料理 もおいしくて感動した(アメリカではビールとフードの両方が美 味しいところは極めて少ない)。ビールはNOTH EAST STYLE からサワー、ベルジャンなど全てにおいて素晴らしい醸造所(醸 造量も少ないのでここでしかほぼ飲めないみたいです)。特に今 回の旅でも個人的にはTOP3 に入るクオリティだったかな。周辺 には観光する場所は無いが、ミネアポリスから車で1時間かから ないで行けるのであれば必ず行って欲しいレストラン。


SURLY BREWING(P. ⑧〜⑫)
520 Malcolm Ave SE, Minneapolis, MN
ミネソタ州最大にして、ここ5 年で急速に成長したブルワリーと いえる。ローカルでの消費量が高く最近ではイリノイ州、ミネソ タ州、ノースダコタ州、アイオワ州でも見られるようになったが まだまだ醸造量が足りない程のモンスター級クラフトブルワリー である。代表的なビールはブラウンエールにコーヒーをブレンド したコーヒーベンダーだが、定番ビールは全てハイクオリティ。 個人的にはウエストコーストスタイルのTODD THE AXE MAN がオススメだが、ヘレスラガーのHELL も捨てがたいし全てがオ ススメだと思う位。出来が良いビールばかりなので、ミネアポリ スを訪れたら必ず直営のレストランを訪れて欲しい。


DANGEROUS MAN BREWING COMPANY (P. ⑬、⑭)
1300 NE 2nd St, Minneapolis, MN
http://dangerousmanbrewing.com/
ベルジャンスタイルやIPA 系が得意なブルワリー。小さい醸造 所のため限定ビールばかりだがお気に入りのビールは必ずあるは ず。個人的にはNORTHE EAST STYLE のIPA やダブルIPA が オススメ。ジューシーでいてクリミーな味わいに悶絶必須!

ZIPPS LIQUORS(P. ⑮)
2618 E, Franklin Ave Minneapolis, MN
ローカルが中心だがアメリカ中のビールを数多く揃えるリカース トア。ここで数多くのビールをGET! 朝の9時から夜の10 時ま でやっているのもありがたい。ビアパブ前に買って飲んでみるの も良いだろう。特にマニアックなビールも多いし店員の知識も幅 広いので信頼出来ると言える。

BARREL THEORY BEER COMPANY (P. ⑯〜⑲)
248 7th St E, St Paul, MN
ミネアポリス中心から車で20 分程にあるセントポールと言う街 にあるブルワリー。ベルリーナバイセ、IPA 系が中心。特にオス スメなのがNORTHE EAST STYLE のRAIN DROPS !これはグ ビグビいけるので要注意!(笑)ここはNE 好きなら確実に行く べき場所であり最低でも3時間は滞在したい場所。グラウラーで 持ち帰りも可能。水曜日〜日曜日しか空いていないので注意が必 要!!


その他の記事
-
Ryo’s EYE -From issue 14-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 19-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 20-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 21-
-
TRANSPORTER的Cannon Ball -アメリカ編- Part.2
-
Brewery inGerman -CREW Republic-
-
Beer Festival & BIJ Summary -From issue 13-
-
Brewery in THE United Kingdom -THE WILDBEER CO, Tiny Rebel-
-
Brewery in Taiwan -Jim & Dad’s Brewing Co.-
-
Brewery in Taiwan -23BREWERY-
-
USA CANNONBALL 2020 -ポートランドからアストリアへの旅-
-
CANNONBALL 2021 にっぽん編 in 栃木 – 福島 – 山形 – 秋田
-
CANNON BALL USA 2018 Vol.01 EAST COAST編 -約1万キロの旅-
-
CANNON BALL USA 2018 Vol.03 EAST COAST編 -約1万キロの旅-
-
CANNON BALL USA 2018 Vol.04 EAST COAST編 -約1万キロの旅-
-
SPRING VALLEY BREWERY
-
TRANSPORTER的 Cannon Ball -アメリカ編- Part.3
-
CANNONBALL 2022 にっぽん編 in四国編
-
CANNONBALL 2021 にっぽん編 in宮城 – 福島編
-
USA CANNONBALL 2020 -ポートランドへの旅-
-
USA CANNONBALL 2020
-
USA CANNONBALL 2019
-
CANNON BALL USA 2018 Vol.02 EAST COAST編 -約1万キロの旅-