「そうだ!タンパに行こう」 -From issue 26-
TRANSPORTER BEER MAGAZINE No.26(2020)
はじめましてBREWDOG などを輸入している会社ウィスク・イーの福田です。突然ですが『旅っていいですよね?』と言う事で年に1 度は必ず行くアメリカのクラフトビール事情を紹介します。皆様にとっていいクラフトビール人生でありますように!
福田 洋輔/ Yosuke Fukuda
株式会社ウィスク・イー Whisk-e Limited.
Sales Development Manager
やっぱり人生に旅は必要じゃないですか?今回はフロリダ州にある「タンパ」の街をご紹介!マイアミという名前ならご存知の方も多いと思いますが、『タンパ』はメジャーリーグのキャンプ地として有名で、州内でもマイアミにつぐ人口を誇る都市でもあり、1月でも平均気温はまさかの2 0度越え! T シャツに短パンで歩いている人達ばかりで、訪れると、綺麗な海を眺めながら一杯やりたくなるようなそんな陽気な気持ちにさせてくれる場所なんです。食文化も豊かで海の向こうにあるキューバが近いことから、キューバ料理など日本であまり食べられない様なものも多く(写真❶❷)かなり楽しめます!肝心のクラフトビールはというと、やはりという相当に盛り上がりを見せているようでシガーシティーを筆頭に有名なブルワリーが集まっていたりもするのですが、現在80 ヵ所以上ものブルワリーが存在するのでかなり楽しめる街とも言えるでしょう。そこで今回は数あるブルワリーの中から私が訪れたユニークなブルワリーをいくつ紹介しようと思います。
まず訪れたのは「Tampa Bay Brewing」(写真❸❹)。こちらは1995 年に創業の古株ブルワリーで古き良き時代の街並みが残るイーバー・シティに位置し観光客からローカルまで多くの人々で賑わっていました。次に訪れたのはTampaBay Brewing からほど近い「Hidden Springs Ale Works」(写真❺❻)。かわいい入口から店内に足を踏み入れると、壁一面に描かれたグラフティが目に飛び込んできます。ビールはフルーツを使用したものが多く、味もそうですが目にも鮮やかな色とりどりのラインアップ。
Hidden Springs Ale Works を出て徒歩数分、2015 年に創業のミーダリー「Garagiste Meadery」(写真❼)に到着。店内には引っ切り無しにお客さんが来店し、1 本30 ドル前後のボトルを5、6 本購入していく。日本ではまだ馴染みの少ないミードだが、ここタンパでは絶大な人気のようだ。スタイルとしてはベリーやチェリー等を使用したものが多い。チェリーを使用したものをテイスティングすると、さわやかな酸味の後、ハニーの甘みがうまく調和し、とてもなめらか で美味しいので迷わず1 本購入しました( 笑)。
「ANGRY CHAIR BREWING」(写真❽❾)。ハードコア な印象の店内ですがこだわりを感じるその造りにマニア達も 納得のビール達ばかり。
少し離れてメキシコ湾沿いに位置するセントピーターズ バーグにある「CYCLE BREWING」(写真➓⓫⓬)。こちら は現地のクラフトビアラバーの誰に聞いても名前が上がる名 店。特にオススメなのはバレルエイジド系です。
CYCLE BREWING から徒歩5 分、「Green Bench Brewing Company」(写真⓭⓮)も凄く良いっ。アットホームな雰囲 気で、大人はビールを片手にお喋り、子供たちは走り回って いて家族でも楽しめます!ビールは王道のスタイルが揃って いるのですが、私はIPA をチョイス。苦すぎもせず物足りな くもない飽きの来ない逸品!外のベンチでまったりとしなが ら飲むビールはまた格別です。
そして最後に訪れたのはThe Best Brewers In The World for the Year 2019 にて第5 位に輝いた、タンパが誇るブ ルワリー「Cigar City Brewing」(写真⓯⓰⓱)へ!
数々の 賞を受賞しているだけに素晴らしいビールが揃っており、昼 からたくさんの人たちで盛り上がっていた。まず1 杯目は フラッグシップの「ハイアライIPA」をゴクリ、うーん何と も言えない高揚感に包まれます。これはかなりドリンカブル なIPA です。2杯目は「グアヤベラ アメリカンペールエー ル」を頂きます。名前の由来はラテンアメリカの伝統的な シャツから来ている。こちらもビールのバランスが良くシト ラホップが効いています!地元、世界に愛されるCigar City Brewing は色々な活動にも積極的に取り組んでおり、小児 がんやALS といった難病を持つ子供たちのための募金活動 や地元の子供たちのために遊び場を建設。ハイクオリティの ビールを造るのもそうですが困っている人々を助けるチャリ ティー精神にあふれたブルワリーでかなり共感が持てます!
その他の記事
-
植竹的視点 – “コラボレーションの定義” –
-
植竹的視点 -“ホップの香味について再検証”-
-
植竹的視点 -“ポスト・ホップ”を探せ-
-
植竹的視点 – “クラフトビールの定義” –
-
植竹的視点 Season2 -麦酒と書いてビールと読む。ビールは麦のお酒。-
-
植竹的視点 Season2 -ホップ製品進化論-
-
植竹的視点 Season2 -ブルワーってどんな仕事?-
-
植竹的視点 Season2 -もうすぐ工事着工です-
-
植竹的視点 -“クラフト” はどこまでサイエンスに歩み寄れるか-
-
植竹的視点 -クラフトビールの価格について再検証-
-
植竹的視点 -「一年が経過してみて」-
-
植竹的視点 -「表現型としてのビール作り それに至る思想」-
-
植竹的視点 -「足るを知れば今日より明日は ちょっとイイ日になる」-
-
植竹的視点 -「試される大地からの挑戦」-
-
植竹的視点 -「綺麗なビールとはなんぞや? 再考クリアネス」-
-
植竹的視点 -「地ビールはクラフトビールへと進化し、 そして再び地ビールに回帰する、かも?」-
-
植竹的視点 – 「切っても切れない水とビールの関係性」-
-
植竹的視点 season2 -トロントからの現地リポート-
-
植竹的視点 season2 -改めて感じるブランディングの重要性-
-
植竹的視点 Season2 -もしかすると “ビールを作るのは難しい” という時代は終わったのかもしれない-
-
植竹的視点 Season2 -日本に帰ってきました-
-
植竹的視点 Season2 -醸造設備についてのアレコレ-
-
植竹的視点 Season2 -絶対に忘れちゃいけないのは、ビールは酵母が作るということ-
-
AMERICAN BEER COLUMN #1 スーパーマーケット編
-
AMERICAN BEER COLUMN #6 -「どうなる?アメリカクラフトビール2017」-
-
AMERICAN BEER COLUMN #7 -「アメリカ西海岸ビールのススメ」-
-
AMERICAN BEER COLUMN #8 -ビールの入れ物の話-
-
AMERICAN BEER COLUMN #9 -アメリカビール片手にアメリカ式BBQのすすめ-
-
AMERICAN BEER COLUMN #10 -時代は缶ビール!<缶ビールの裏話編>-
-
AMERICAN BEER COLUMN #11 -クラフトなレストラン-
-
AMERICAN BEER COLUMN #12 -アメリカンフードトラック-
-
AMERICAN BEER COLUMN #13 -アメリカ式BBQ伝授編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #14 -『Meet the Brewer』には参加してみよう!編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #15 -アメリカのブリュワリーを日本から応援しよう!編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #16 -アメリカで流行中!りんごのお酒「サイダー」に注目!編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #17
-
AMERICAN BEER COLUMN #18 -年明けからHazy に埋もれよう!-
-
AMERICAN BEER COLUMN #19 -「アメリカ最先端を楽しむ」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #20 -「アメリカのブリュワリーの今」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #2 -クラフトの競争編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #3 「アメリ『缶』クラフトビール」
-
AMERICAN BEER COLUMN #4 「アメリカ式クラフトビールイベント事情」
-
AMERICAN BEER COLUMN #5「休日スタイル」
-
藤田こういちのベルギービール新書1 -ベルギービール、トラディショナルとクラフトの波-
-
藤田こういちのベルギービール新書 2 -ALL AROUND SAISON セゾンビールのホント?のところ-
-
藤田こういちのベルギービール新書 3 -「BXL Beer festレビュー」新たな一歩-
-
藤田こういちのベルギービール新書 4 -地味なビールの話 Forward to the Basic-
-
藤田こういちのベルギービール新書 5 -(ベルギービールの)真骨頂ランビックとその未来-
-
藤田こういちのベルギービール新書 6 -今だから、トラピストビール-
-
藤田こういちのベルギービール新書 7 -ベルギー出張 珍道中? 【前編】-
-
藤田こういちのベルギービール新書 8 -ベルギー出張 珍道中? 【後編】-
-
AMERICAN BEER COLUMN #21 -「アメリカの今・どうなるコロナ禍での生活」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #22 -「アメリカビール好きはすごくポジティブ!」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #23 -「ビール界の女子パワー」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #24 -「気分はアメリカ★ 夏とハードセルツァーが楽しみすぎる」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #25 -「チーズ作りの隠し味がビール?!」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #26 -「日本のスーパーがアメリカの品揃え?! キーワードは「種類」だ!」編-
-
藤田こういちのベルギービール新書 11 -ローカルの行方-
-
藤田こういちのベルギービール新書 9 -ベルギービールの賞味期限〜ボトルの美味しさ〜-
-
藤田こういちのベルギービール新書 10 -ビール と 人-
-
藤田こういちのベルギービール新書 12 -意識して飲むということ-
-
藤田こういちのベルギービール新書 13 -ビールは死なない-
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第一回「作り手と売り手」-
-
Ryo’s EYE -From issue 15-
-
Ryo’s EYE -From issue 16-
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第三回「IS THAT REAL JUDGEMENT?」-
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第四回「Monster Beer Geeks」-
-
SUB CULTURE -思い立ったら旅にでよう-(From Issue14)
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅にでよう -From issue 15-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅にでよう -From issue 16-
-
Ryo’s EYE -From issue 17-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう(海外編) -From issue 17-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう(国内編)-From issue 17-
-
Ryo’s EYE -From issue 18-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 18-
-
Ryo’s EYE -From issue 19-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 19-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう(海外編) -From issue 20-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 21-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 22-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 23-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 22-
-
ミッドナイトシャッフル -From issue 22-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 23-
-
昼からBeer Talk!! #2 Edited by Europe -From issue 04-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 24-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 24-
-
昼からBEER TALK!! #3 Edited by Beer Pub -From issue 05-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』-From issue 25-
-
B 〜美味しいビールが引き寄せる ローカルコミュニティとしての 大人の社交場〜 -From issue 28-
-
昼からBEER TALK!! -From issue 06-
-
“GO TO BRUSSEL” -ブリュッセルに行こう!-
-
New England Area Beer Trip -From issue 14-
-
BREWDOG HISTORY 10th Anniversary -クラフトビール界の革命児と言われたジェームズワットの10年の軌跡-
-
GO TO BELGIUM! -伝統と革新の国ベルギー!-
-
一人旅をしよう ソウル編
-
北出食堂 -From issue 27-
-
「そうだ!ウエストコーストに行こう!」-From issue 27-
-
「そうだ!イギリスに行こう!」-From issue 28-
-
ヨーロッパ最前線
-
CBC & WBC -CRAFT BEER CONFERENCE & WORLD BEER CUP-
-
Beer Festival & BIJ Summary -From issue 13-
-
心赴くままにロンドンへ・・・前編
-
PORTLAND OREGON USA
-
PORTLAND OREGON USA -SOUR SOUR SOUR-
-
European NOW!! -“ヨーロッパの今”-
-
1 BEER × 1 FOOD
-
PORTLAND OREGON USA -DO YOU KNOW GROWLER?-
-
COEDO Craft Beer 1000 Labo
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第二回「樽返却から見る常識・非常識」-
-
ベルギーに「インスパイア」されたビールとは?