一人旅をしよう ソウル編
TRANSPORTER BEER MAGAZINE No.25(2020)
年に1 度必ず行く韓国ソウル、まあ仕事を兼ねてですが( 笑)。日本の隣国で飛行機の時間も2時間半で行けるのにもかかわらずなかなか行けないんだよなと思いつつも、キムチ、ビビンバ、焼き肉、などの食を楽しんだり、女性なんかは美容グッズや洋服などショッピングしたりと何でも楽しめる街。クラフトビールも勿論、日本と同じ位盛り上がったりしているのであります。
Day 1 ソウルで食べ飲み開始
01. TRAIN
空港からソウルまでのアクセスはかなりいい。まずは空港鉄道A’REX( 直通電車) か各駅停車の一般列車に乗りソウルまで43 分か51 分で到着。個人的には毎度、安いほうの一般列車に乗っているのですが不便さは感じた事無し。ソウル市内を走る地下鉄は1号線から9号線までの9路線。他にもありますが市内の観光だったら地下鉄とバスを駆使して移動したほうが良いのと、地下鉄構内で購入可能な韓国版SUICA の『T-money』と言う交通カードを購入しよう。希望の金額をチャージするだけで使えるので便利!
02. TAXI
日本と比べると格段に安い。車で20 分くらいの距離だったら日本円で約600 円位で行けちゃうので歩き疲れたりお酒を飲んで酔っちゃったりした時には良く使います。時間短縮にもなるしね。勿論『T-money』カードもクレジットカードも使えちゃいます。
03. HOTEL DOUBLE A
夕方の5時にホテルに到着。今回はミョンドンに徒歩圏内でいて地下鉄への移動アクセスの良い4番線チュンムロ駅近くのホテルをチョイス。室内は明るく清潔感あり、これで日本円で1泊約10000 円は安いっ。
■ HOTEL DOUBLE A
176Toegye-ro, Pil-dong, Jung-gu, Seoul,
+82 02-2268-7111
http://www.hoteldoublea.com/cn/
04. SEOUL BREWERY
最近出来たソウルでも話題のブルワリー。イングリッシュスタイルをベースにしたクリエイティブなビールのラインナップが多く、クラシカルでいて新しくどれを飲んでも満足出来るであろう仕上がり。個人的なお勧めはサワーとIPA 類。丁度タイミングよくパイナップルを使ったピナゴラーダIPA が凄く良かった。それにしてもグイグイっと飲めちゃいます。今回はオーナーのJASON とカナダから来たヘッドブルワーであるJOSHUA とも会食。実は韓国版TRANSPORTER とのコラボレーションビールの打ち合わせで訪れたのですが単に飲み会となり1 軒目からのペースとは思えない位の勢いで全種類を飲み干す。まあ打ち合わせは出来たから良いけどね。途中、韓国の醸造機械のメーカーとビアパブを持つMINGUと合流。これから長い夜が続くのです。
■ SEOUL BREWERY
10 Tojeong-ro 3an-gil, Hapjeong-dong, Mapogu,Seoul,
+82 70-7756-0915
https://www.facebook.com/seoulbrewery/
05. WHALE PUB
先程、途中参加をしてきたMINGU がオーナーのビアパブ『WHALE PUB』。ダイビングを趣味としていて、海好きが高じてこのような名前と店の雰囲気になったらしく、日本にもよく潜りに行くみたい。オリジナルビールのMONT BREWERY のPALE ALE やIPAなど4種類常時ラインナップ。他にも韓国国内のビールを取り揃えているし、アメリカの『TOPPLING GOLIATH』なんかもあったりしていて、クラフトビールを存分に楽しめる。それにしても熊出没注意の暖簾がかかっていたりと日本の海やカルチャーが好きらしい。
■ WHALE PUB
323-2 Sangsu-dong, Mapo-gu, Seoul
+82 02-323-9790
https://www.facebook.com/pages/Whale-Pub/504474032988993
06. BELGIAN PUB NUBA
若者の街、ホンデにあるベルギービール専門のお店。CHIMAY やORVAL など日本でもおなじみのベルギービールがずらりと。この日は涼しかったのでテラスでのんびりと2、3杯飲みましたがこの時点で夜の11 時、まだ終らない!?
■ NUBA
136-18 Eoulmadang-ro, Seogyo-dong,Mapo-gu, Seoul,
+82 70-8268-5833
https://www.facebook.com/pubnuba/
07. ダシヨッリン ハヤンジップ
韓国版のTRANSPORTER 発行人のシンに連れてきてもらったところで、彼が学生の頃よく来ていたと言う韓国版大衆居酒屋で飲む事に。これまた味のあるお店だが普通、観光で来てたらまず入れないなと言う感じの雰囲気。店内は学生だらけでビールを頼むと自分で冷蔵庫から取ってと言うおばちゃんがなんか懐かしさを感じてしまう。ハイトビール4本とチジミと牛肉の辛炒めで約2000 円でした。
■ダシヨッリン ハヤンジップ
87-3, Chungmuro 5(o)-ga, Jung-gu, Seoul
+82 02-2278-5953
08. GS25
FOOD類、飲み物などを買うのに便利な24時間営業のコンビニ!ビールは韓国のモノからドイツ、日本のものまでと幅広く取り揃えている。ビールを飲み過ぎたせいか何故か韓国版焼酎チャミスルを購入。これがまた飲みやすいっ。
Day 2 市場で買い物とカルチャーを堪能する
09. 東大門市場
毎回、ソウルを訪れる度に来るのですが個人的な目的は靴と帽子!大人から子供までの衣類をはじめ、靴とカバン、レザー・革製品、スポーツ用品などがリーズナブルに手に入る。卸売・小売の商店が沢山集まっていてアイテムごとに特化したファッションビルや市場が数多く、歩いているだけでも十分楽しめるんですよね。安いのも魅力的。
■東大門市場
Euljiro 6(yuk)-ga, Jung-gu, Seoul
http://www.ddm-mall.co.kr/
10. 広蔵市場
屋台や飲食店がずらりと並ぶ市場。ユッケ、レバ刺し、タコ刺、トッポギ、キンパ、豚足のチャッパルなど食べたいものばかりで、ついつい屋台で一杯と行きたいところでしたがそこは我慢。日本で食べられないもの、やはり生肉が食べたいと言う事で、場内のユッケ通りにある『兄弟ユッケ本店』で昼にもかかわらず、ユッケ&タコ刺し、ビールのCASSをオーダー。隣のおじさんはユッケビビンバとチャミスルの組み合わせでしたがそっちも良いなあと思いつつもユッケをつまみつつビールで流し込むって最高というか嗜好でしたね。これだけ食べて飲んで2500 円位っ。
■広蔵市場( グアンジャンシジャン)
88 Changgyeonggung-ro, Jongno 4(sa)-ga,
Jongno-gu, Seoul
■兄弟ユッケ本店
200-1 Jongro, Jongno-gu, Seoul
http://www.yukhoe.com/main.asp
11. OLIVE YOUNG
韓国では絶大な人気を誇る化粧品や健康グッズを売るドラッグストア。ソウル市内に何十店舗もある為、歩いてたまたま見つけられる事もあるかも!?スキンケア類やパックなど、お土産を購入する時によく行きます。
■ OLIVE YOUNG
53 Myeongdong-gil, Myeongdong 1(il)-ga,Jung-gu,, Seoul
+82 02-736-5290
http://www.oliveyoung.co.kr/
12. STARFIELD LIBRARY
COEX モール内に突如現れる巨大な本棚がある図書館。オープンな吹き抜けと床から天井まで続く本棚の蔵書は約5万冊に及び、誰でも無料で気軽に利用できる。
■ STARFIELD LIBRARY
513 Yeongdong-daero, Samseong 1(il)-dong,Gangnam-gu, Seoul,
+82 02-6002-5300
https://www.starfield.co.kr/coexmall/starfieldLibrary/library.do
13. GRIMBERGEN
CHIMAY やLINDEMANS などを取り扱うインポーター、HEO と打ち合わせがてら会食。ベルギービール、ドイツビール、イギリスビール専門店なのでCHIMAY とERDINGER をチョイス。それにしても品揃えは充実しているが日本よりもお値段は少し高めでCHIMAY のBLUE なんかは1本350ml 日本円で約2000 円とお高い模様。フードも唐揚げやソーセージなど日本でもおなじみのモノが多く、なぜか銀河高原ビールなんかもあって面白い場所でした。
■ GRIMBERGEN
123-53 Cheongdam-dong, Gangnam-gu,Seoul,
+82 02-547-7433
14. MACJUDUCKHU
ここも比較的新しく若者に人気だと言うビアパプ。入り口の扉は自販機と面白く、中に入るとネオンカラーの照明と壁一面に広がるグラフィックアートが怪しい( 笑)。ビールサーバー廻りのタップもピンクの照明とこれまた怪しいのだが、オリジナルビールのBRUT IPA やニューイングランドIPA なんかはちゃんとしてて凄く美味しかった。フード類もアメリカンなモノが主流で定番のフライドチキンとフレンチフライをチョイス!確実に美味しい組み合わせ。
■ MACJUDUCKHU
11, Eulji-ro 12-gil, Jung-gu, Seoul
+82 02-2272-2060
https://www.instagram.com/beerduckhu/
15. SEOUL BEER PROJECT
最近出来たばかりというピッカピッカの1年生『ソウルビアプロジェクト』。ココのオーナーCHANEW はかなりのBEER GEEK で現地アメリカから買い付けたEQUILIBRIUM なんかも取り扱ったりしているし、お店もお客さんもお洒落な人達が多いのもポイントで、おつまみを必ず1品は頼む勝手なルールが今日1 日機能していて、ここではアヒージョをオーダー。韓国スタイルなのかかなり辛くて美味しいのでビールもやたらすすんだなあ。
■ SEOUL BEER PROJECT
35-16 Supyo-dong, Jung-gu, Seoul,
+82 02-2272-5500
https://www.instagram.com/seoul.beerproject/
16. MANSEON HOF
店内から人が溢れ過ぎていて道端を利用してテーブルとイスがどどんと置いてあるのだが、道は完全に封鎖状態でこの光景を見た時の驚きとおかしさは今でも忘れられない。この時期限定のスタイルらしいのだが、スパムを玉子で焼いたモノからイカの焼いたものをとりあえずオーダー。ビールやチャミスルで一気に流し込む事でローカル気分満喫。今日はこれで4軒目だがビールがすこぶる美味い。
■ MANSEON HOF
19 Eulji-ro 13-gil, Euljiro 3(sam)-ga, Jung-gu,Seoul
+82 02-2274-1040
17. UJIN KING WHELK
もうこのあたりは完全に記憶にございませんと言う状態でしたが、最後にもう1軒というところでふらりと入った24時間営業のお店。実は24時間営業のお店が多いのもソウルの特徴。なのでずっと飲んでられる飲ん兵衛にはたまらない場所とも言える。まずはビールはCASS をオーダー、勿論大ジョッキです。ビールと一緒に来たつきだしのニンニクの芽と煮干しの食べ方が分からずでしたが、韓国風厚焼き玉子とネギの辛いものを頼みこれが大当たりで卵焼きは万国共通でどこで食べても美味いという結果でした。
■ UJIN KING WHELK
51, Supyo-Ro, Seoul
+82 02-2263-7661
Day 3 帰国前にやりたいことをやりつくす
18. 南大門市場
ソウルで最も古い市場で約600年の歴史。キッチン用品から工芸品、衣類、食料品まで全ての生活雑貨が揃っていて、お腹が空いた時はカルグクス横町でビビンパや韓国風うどんが丁度いいし、辛いものが食べたい時は太刀魚横町でカルチジョリムという太刀魚の唐辛子煮付けもおススメ。今回はあまり食べられなさそうだったのでビビンパをチョイスもなぜかサービスでうどんもついてくると言うことで腹パンパンです。これで約650 円は安い!
■南大門市場
21 Namdaemunsijang 4-gil, Hoehyeon-dong,Jung-gu, Seoul,
+82 2-753-2805
http://www.namdaemunmarket.co.kr/
19. ロッテマート
ソウル駅直結のアクセスの良いスーパーマーケット& アウトレット。帰りの電車に乗る前にお土産なんかを買うのに便利で洋服から美容化粧品、クラフトビールからインスタントラーメン、キムチ、甘辛いなぞのお菓子なんかを選ぶのも楽しい。小腹が空いた時にはマーケット内にあるカウンターで麺ものや丼ものをぱぱっと食べられる場所もあるのもいいね。
■ロッテマートソウル駅店
405 Hangang-daero, Hoehyeon-dong,
Jung-gu, Seoul,
+82 2-390-2500
その他の記事
-
植竹的視点 – “コラボレーションの定義” –
-
植竹的視点 -“ホップの香味について再検証”-
-
植竹的視点 -“ポスト・ホップ”を探せ-
-
植竹的視点 – “クラフトビールの定義” –
-
植竹的視点 Season2 -麦酒と書いてビールと読む。ビールは麦のお酒。-
-
植竹的視点 Season2 -ホップ製品進化論-
-
植竹的視点 Season2 -ブルワーってどんな仕事?-
-
植竹的視点 Season2 -もうすぐ工事着工です-
-
植竹的視点 -“クラフト” はどこまでサイエンスに歩み寄れるか-
-
植竹的視点 -クラフトビールの価格について再検証-
-
植竹的視点 -「一年が経過してみて」-
-
植竹的視点 -「表現型としてのビール作り それに至る思想」-
-
植竹的視点 -「足るを知れば今日より明日は ちょっとイイ日になる」-
-
植竹的視点 -「試される大地からの挑戦」-
-
植竹的視点 -「綺麗なビールとはなんぞや? 再考クリアネス」-
-
植竹的視点 -「地ビールはクラフトビールへと進化し、 そして再び地ビールに回帰する、かも?」-
-
植竹的視点 – 「切っても切れない水とビールの関係性」-
-
植竹的視点 season2 -トロントからの現地リポート-
-
植竹的視点 season2 -改めて感じるブランディングの重要性-
-
植竹的視点 Season2 -もしかすると “ビールを作るのは難しい” という時代は終わったのかもしれない-
-
植竹的視点 Season2 -日本に帰ってきました-
-
植竹的視点 Season2 -醸造設備についてのアレコレ-
-
植竹的視点 Season2 -絶対に忘れちゃいけないのは、ビールは酵母が作るということ-
-
AMERICAN BEER COLUMN #1 スーパーマーケット編
-
AMERICAN BEER COLUMN #6 -「どうなる?アメリカクラフトビール2017」-
-
AMERICAN BEER COLUMN #7 -「アメリカ西海岸ビールのススメ」-
-
AMERICAN BEER COLUMN #8 -ビールの入れ物の話-
-
AMERICAN BEER COLUMN #9 -アメリカビール片手にアメリカ式BBQのすすめ-
-
AMERICAN BEER COLUMN #10 -時代は缶ビール!<缶ビールの裏話編>-
-
AMERICAN BEER COLUMN #11 -クラフトなレストラン-
-
AMERICAN BEER COLUMN #12 -アメリカンフードトラック-
-
AMERICAN BEER COLUMN #13 -アメリカ式BBQ伝授編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #14 -『Meet the Brewer』には参加してみよう!編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #15 -アメリカのブリュワリーを日本から応援しよう!編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #16 -アメリカで流行中!りんごのお酒「サイダー」に注目!編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #17
-
AMERICAN BEER COLUMN #18 -年明けからHazy に埋もれよう!-
-
AMERICAN BEER COLUMN #19 -「アメリカ最先端を楽しむ」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #20 -「アメリカのブリュワリーの今」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #2 -クラフトの競争編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #3 「アメリ『缶』クラフトビール」
-
AMERICAN BEER COLUMN #4 「アメリカ式クラフトビールイベント事情」
-
AMERICAN BEER COLUMN #5「休日スタイル」
-
藤田こういちのベルギービール新書1 -ベルギービール、トラディショナルとクラフトの波-
-
藤田こういちのベルギービール新書 2 -ALL AROUND SAISON セゾンビールのホント?のところ-
-
藤田こういちのベルギービール新書 3 -「BXL Beer festレビュー」新たな一歩-
-
藤田こういちのベルギービール新書 4 -地味なビールの話 Forward to the Basic-
-
藤田こういちのベルギービール新書 5 -(ベルギービールの)真骨頂ランビックとその未来-
-
藤田こういちのベルギービール新書 6 -今だから、トラピストビール-
-
藤田こういちのベルギービール新書 7 -ベルギー出張 珍道中? 【前編】-
-
藤田こういちのベルギービール新書 8 -ベルギー出張 珍道中? 【後編】-
-
AMERICAN BEER COLUMN #21 -「アメリカの今・どうなるコロナ禍での生活」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #22 -「アメリカビール好きはすごくポジティブ!」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #23 -「ビール界の女子パワー」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #24 -「気分はアメリカ★ 夏とハードセルツァーが楽しみすぎる」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #25 -「チーズ作りの隠し味がビール?!」編-
-
AMERICAN BEER COLUMN #26 -「日本のスーパーがアメリカの品揃え?! キーワードは「種類」だ!」編-
-
藤田こういちのベルギービール新書 11 -ローカルの行方-
-
藤田こういちのベルギービール新書 9 -ベルギービールの賞味期限〜ボトルの美味しさ〜-
-
藤田こういちのベルギービール新書 10 -ビール と 人-
-
藤田こういちのベルギービール新書 12 -意識して飲むということ-
-
藤田こういちのベルギービール新書 13 -ビールは死なない-
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第一回「作り手と売り手」-
-
Ryo’s EYE -From issue 15-
-
Ryo’s EYE -From issue 16-
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第三回「IS THAT REAL JUDGEMENT?」-
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第四回「Monster Beer Geeks」-
-
SUB CULTURE -思い立ったら旅にでよう-(From Issue14)
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅にでよう -From issue 15-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅にでよう -From issue 16-
-
Ryo’s EYE -From issue 17-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう(海外編) -From issue 17-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう(国内編)-From issue 17-
-
Ryo’s EYE -From issue 18-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 18-
-
Ryo’s EYE -From issue 19-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 19-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう(海外編) -From issue 20-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 21-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 22-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 23-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 22-
-
ミッドナイトシャッフル -From issue 22-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 23-
-
昼からBeer Talk!! #2 Edited by Europe -From issue 04-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』 -From issue 24-
-
SUB CULTURE 思い立ったら旅に出よう -From issue 24-
-
昼からBEER TALK!! #3 Edited by Beer Pub -From issue 05-
-
『クラフトビールを学ぶ旅』-From issue 25-
-
B 〜美味しいビールが引き寄せる ローカルコミュニティとしての 大人の社交場〜 -From issue 28-
-
昼からBEER TALK!! -From issue 06-
-
“GO TO BRUSSEL” -ブリュッセルに行こう!-
-
New England Area Beer Trip -From issue 14-
-
BREWDOG HISTORY 10th Anniversary -クラフトビール界の革命児と言われたジェームズワットの10年の軌跡-
-
GO TO BELGIUM! -伝統と革新の国ベルギー!-
-
「そうだ!タンパに行こう」 -From issue 26-
-
北出食堂 -From issue 27-
-
「そうだ!ウエストコーストに行こう!」-From issue 27-
-
「そうだ!イギリスに行こう!」-From issue 28-
-
ヨーロッパ最前線
-
CBC & WBC -CRAFT BEER CONFERENCE & WORLD BEER CUP-
-
Beer Festival & BIJ Summary -From issue 13-
-
心赴くままにロンドンへ・・・前編
-
PORTLAND OREGON USA
-
PORTLAND OREGON USA -SOUR SOUR SOUR-
-
European NOW!! -“ヨーロッパの今”-
-
1 BEER × 1 FOOD
-
PORTLAND OREGON USA -DO YOU KNOW GROWLER?-
-
COEDO Craft Beer 1000 Labo
-
加地争論 KACHI SOURON!! -第二回「樽返却から見る常識・非常識」-
-
ベルギーに「インスパイア」されたビールとは?